SSブログ

100mm登山 [山歩]

今週末のウルトラマラソンに向けて、様々なトレーニングをしてきました。
ウルトラ前の2カ月は月200km以上は走るようにしていますし。
(「少な!」と言う人も多いでしょうね)
「弥彦スカイライン」を雨の中、自分の足で走ったりもしました。
9月に入り、さすがにそんな無理なことは、故障につながると悪いということで、
控えることにして、代わりに弥彦山をのんびり登ることにしました。

DSC04284.JPG

ということで、標高634mの弥彦山を、表参道ルートからのんびり登ることにします。
タイトルの「100mm登山」って何?ですが、
634mでもなく0.1mでもなく、持って行ったカメラのレンズが、
【100mm F2.8 Macro】だけというところから、「100mm登山」です。

前に、100mmマクロ1本で登山写真は難しいだろなー、と書いたことがあったのですが、
9月に入ってから、登った時に、そういえばアレやってみようかなーと思い立って、
思い切って100mmという中望遠単焦点レンズだけ付けて、やってきました。
・・・ハイ、実はこれは9月に入って2度目の弥彦登山です。

DSC04286.JPG

写真を撮りつつも、1時間をきるペースで登ろうと思って来たのですが、
9月5日は土曜日ということで、朝から混雑している登山道。
渋滞にハマってなかなか前に進めず。

100mmでも、登山道の様子は撮れるもんですね。

DSC04287.JPG

今年の紅葉は早そうですが、まだまだ圧倒的に緑が占める割合が多いです。

DSC04292.JPG

まだ色づいた葉は、ポツポツとみられる程度。
なんて言っているうちに、
きっと紅葉のベストシーズンも、この調子で駆け足で去っていきそうな気もしますケド。

DSC04297.JPG

このところ、弥彦山に来ると雨に降られていたのですが、
この日は久しぶりに晴れ。
思ったペースで登れないのが、残念でしたが、
まぁ、もうここまで来て無理してもしょうがないしな、と早々に割り切って、
緑を楽しむことにしました。

DSC04308.JPG

1時間ちょっとで登頂。

※ 鈍足ゆるゆるランナーとはいえ、トレランもやるウルトラランナーの登山です。
   登山初心者の方は、このブログのコースタイムは参考にしないでください。

DSC04305.JPG

山頂、弥彦神社奥宮からの寺泊港方面。

ちょっと前に、弥彦山頂から夜景を撮った時、
本州と佐渡の間の海峡が一番狭いところだけど、この最短距離を結ぶ航路は無いと書きましたが、
この寺泊から、佐渡の赤泊を結ぶ航路はあります。
航路としては、ここが最短だと思われます。

DSC04306.JPG

海と空の境目がわかりにくい海を、一隻の船が進んでいきます。

天気がいいわりに、佐渡は見えるような見えないような感じでした。
ああ、佐渡に行きたいなぁ。どこってわけでなく、
昨年、稲刈り時期の佐渡を走って1周して、この時期にゆっくり写真撮りたいなーと思って。

DSC04310.JPG

新潟平野の稲刈りも、始まりました。

田んぼも一枚ごとに緑の色が違うもんですね。

DSC04312.JPG

この日は、山登りのあとにあちこち行きたいところがあったので、
山頂経由、下山直行という感じで、山頂を後にしてきました。

DSC04314.JPG

もうすぐグリーンシーズンも終わりだなぁ、
見納めかなと思うと、明るい緑のトンネルも、
ちょっと寂しく感じます。
そんなことを思いつつ、
今年の紅葉はどこに行こうかなーとワクワクしている自分もいるんですけどね。

・・・結局、マクロを活かした撮影はしなかったな・・・・・・
時間無かったしね。(という言い訳)

【α7 II】+【100mm F2.8 Macro】


タグ:α7 II
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ござれや花火浦佐温泉耐久山岳 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。