SSブログ

海を見ながら [旅行記]

ウルトラマラソンを無事に完走した後、温泉で汗を流し、
一路、北上を始めました。
翌日は、移動日として休みをとっているものの、その翌日は普通に仕事がありますから、
マラソンの疲れはありますが、できるだけ新潟に近づいておきたいところです。
国道8号線にのってしまえば、新潟市まで続いている国道ですから、
道に迷うことなどないハズでしたが、バイパス化されているせいで、
意図せず、能登半島方面に入ってしまい、
いいー!能登半島は行きたいけど、今日はもういいー!!
なんて慌ててバイパスを降りて、こっち行けば戻るよな!?
と、よくわからない道を勘で進むアクシデントがあったりしましたが、
どうにか「もう疲れたよ・・・」というところで、道の駅で車中泊しました。

DSC04453.JPG

2015/09/14 10:19 富山県魚津市

せっかく来たから、どっか寄りたいなと思いつつ、どこも行く先が決まらないまま、
車中泊をした道の駅から北上してきました。
小腹がすいたので、コンビニでアイスコーヒーをサンドイッチを買って、
海を見ながら小休止。
100kmウルトラマラソンを完走した翌日に、俺にとって100kmウルトラマラソン初完走の地である、
能登半島を富山湾越しに望む。
とても感慨深いです。
あれからずっと能登にまた行きたいと思っているのですが、なかなか行けません。
行けないことで、自分の中でどんどん「聖地化」が進んでいる気がします。

さて、ここからどうしようか・・・富山県内にも行きたいところはあるのですが、
寄ってしまうと、帰宅するのは深夜になってしまいそう。
うーん、まぁ、天気がいいからこのまま海を見ながら帰るだけでも十分か。

DSC04455.JPG

2015/09/14 11:11 新潟県糸魚川市「市振」

下道を海沿いの道を選んで車を走らせながら、立ち止まって写真を撮る。
幸い好天に恵まれましたし。
今回、3日間の遠征ですが、元から前後の移動日は晴れで、
真ん中の大会当日はぐずつくという予報でした。
良かったんだか複雑な心境です。

DSC04457.JPG

2015/09/14 11:20 新潟県糸魚川市「親不知観光ホテル」

ホテルの裏にある旧道を利用した遊歩道にある展望台から、北方向。
久しぶりに来ましたが、日本海に面した断崖絶壁で、
陸側は高い山で、道を作る場所なんてないだろ!?という場所です。
そこを人の技術で、すごい道ができているんですよね。

ここが「北アルプス」の日本海側の端っこなんでしょうか。
ここには「栂海新道」という登山道の入口があって、
ここから北アルプスの山々を目指せるようです。

DSC04465.JPG

2015/09/14 11:30 新潟県糸魚川市「親不知」

「親不知観光ホテル」から少し移動した展望場所から、今度は富山方向です。
先ほどの展望台がある海に落ちる断崖絶壁が見えています。

「親不知」のあたりって、歩行者はどこ通ればいいんでしょうね?
もしランニングで県境を目指そうと思うと、通れる道が国道8号しかないような・・・・・・
国道8号もグネグネと曲がった狭いトンネルを、大型車両がひっきりなしに通るので、
ここを生身で進むのは、かなり勇気がいる。
ロードバイクの人と1人すれ違いましたが、ちゃりでも怖いだろうなぁ。
道路地図で見ると青海から、山越えの林道もあるにはあるけど。
やっぱり国道しかないのか?

DSC04468.JPG

2015/09/14 11:37 新潟県糸魚川市「親不知駅」

「JR北陸本線」と、書こうとして確認したら「日本海ひすいライン」と書かれていて驚きました。
そうでした、北陸新幹線が開業し、ここはJRの路線ではなくなったんでしたね。
「えちごトキめき鉄道」の「日本海ひすいライン 親不知駅」という名称になるのでしょうか。
ああ、通った時に気が付いていたら、標識とか撮ってきたのになぁ。

高架は上が高速道路「北陸自動車道」下が国道8号かな。

DSC04469.JPG

2015/09/14 12:36 新潟県上越市「道の駅 うみてらす名立」

車で通るのも大変な親不知を抜け、道の駅で小休止。
なんだか雲が増えてきました。

DSC04471.JPG

2015/09/14 12:45 新潟県上越市「国道8号」

上越の、というか直江津の町が見えてきました。
向こうに見えるのは、7月の終わりに登った米山です。
よく見れば、さらに向こうに、いつもと左右反対とはいえ見慣れたシルエットも。

DSC04473.JPG

おとなしく望遠レンズに換装しましょう。
海の上に浮かぶ島のようにみえる弥彦山塊です。

この時、肉眼では見えませんでしたが、
写真を見ると、さらに左に角田山も写っていました。

樋曽山のあたりの標高が低いので、地球が丸い関係上、
離れた島のように見えていますね。


ずっとここまで海沿いを来ましたが、直江津に入ったところで内陸に寄り道。
この移動日で唯一の寄り道はラーメンでした。
ウルトラ後は胃腸が心配ですが、朝から快調に活動している実感があったので、
ああー、ラーメン食べたい!ラーメンラーメン!!
と、珍しくラーメンを欲し、新井の道の駅まで食べに寄ってきました。

DSC04474.JPG

2014//09/14 15:05 新潟県柏崎市「米山大橋」

正確には「米山大橋」を見上げる場所ですが。
塗装工事中とのことで、一部が覆われていました。
そして、眼下に見えるのが・・・・・・

DSC04476.JPG

2015/09/14 15:09 新潟県柏崎市「青海川駅」

日本一海に近い駅、「JR信越本線 青海川駅」です。
どれだけ近いかは1枚上を参照。

DSC04483.JPG

2015/09/14 16:46 新潟県新潟市「越後七浦シーサイドライン」

一気に新潟市に突入しました。新潟県も縦に長いですが、
新潟市も縦に長い。新潟市に入ったからと言って着いたとは思えません。
「シーサイドライン」にある「獅子が鼻」です。
週初めの月曜日だというのに、釣り糸を垂らしている方が何人もいらっしゃいました。
まぁ、俺も平日の朝から延々とドライブしているわけですけど。

DSC04486.JPG

2015/09/14 17:09 新潟県新潟市「角田浜」

ずっと富山県内から海沿いを走ってきましたが、ここまで来ると、
自分の活動範囲に帰ってきた感じがあります。
さすがにこの日はもう灯台に登る気力なし。

DSC04487.JPG

2015/09/14 17:25 新潟県新潟市「新川漁港」

新潟シティマラソンの折り返し付近です。
ここでわざわざ漁港に降ろされるんですよね・・・・・・
距離調整するなら、もっといいとこあるだろうに。
ここに立つたびぼやいてしまいますが、
ここを降りるようになってから新潟シティのフルは出たことがありません(オイ

DSC04494.JPG

2015/09/14 17:44 新潟県新潟市「関分記念公園」

本当はここまで来ると、帰宅するにはちょっと北上し過ぎで、
ここからの夕陽はよく撮っているのですが、
この日はあえて、
帰ってきた。
という写真を撮るために、いつもの場所に寄り道でした。

この日は朝7時に目をさまし、しばらく富山県内で進もうか留まろうか迷っていたものの、
それからひたすら下道をドライブしてきました。
天気に恵まれて、大会前後の移動日はいいドライブ日和でした。

ちなみに「行き」は、前日しかない大会受付に間に合わなくてはいけないのと、
体力温存のために高速道路をフル活用でした。
体力は使ったけど、充実の3日間でした。
・・・・・・4日にならなくて良かった・・・・・・

【α7 II】+【Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS】
     【70-300mm F4.5-5.6 G SSM】


タグ:α7 II
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。