SSブログ

信濃川河岸段丘ウォーク [フォトラン]

毎年4月29日に開催される「第29回 信濃川河岸段丘ウォーク」に参加してきました。
ウルトラマラソンの5日後でしたが、今年ももちろん「津南50km」に当日エントリーで参加です。
もう行くってわかっているのに、割増料金になる当日エントリーしている俺・・・・・・
我ながら、何やってるんだろうと思わずにいられない。

今年はなんと雨予報。
振り返ってみると、初めて参加した時は雨の中歩いた記憶がありますが、
その後5年間、この日は晴れていました。
雨か・・・まぁ、雨のことだってあるか。

P4290005.JPG

深夜のシャトルバスに乗り、スタート地点の津南駅へ。
午前6時30分、雨の中「津南50km」スタートです。
ウルトラの5日後ということで、今年も完全ウォーク宣言。
・・・・・・いや、ウォーキング大会だから、本来、それが正しいのですけど。

今年は、上越からラン友のnariさんが来てくださいました。
なんと心強い。津南50kmに出るには、小千谷を真っ暗な時間に出るシャトルバスに乗らざるを得ず、
好きな大会なんですけど、なかなか人に薦めづらいんですよね。
nariさんは身体が温まるまでは歩くとのことで、しばらく話をしながら歩きます。

P4290013.JPG

どうなるやら・・・と思う程、時折強く降っていた雨も、次第に眩しい光が射すように。

今回はもちろん雨具装備です。
たまにはこんな時もいいか。せっかく持ってるんだし、使う機会もないと。

P4290021.JPG

越後田沢の駅辺り。
このあたりからnariさんが先行。
俺は太もものサポーターがずり落ちてきてしまったのを、トイレに寄って直したり。

P4290030.JPG

雨は降ったりやんだりですが、気になるような降りではなかったですね。

ウルトラ明け(?)なので、走る気はなかったんですが、
nariさんに合わせて、早歩き気味にスタートして、そのペースを維持していたので、
今年は最後尾になることはなかったですね。
もっとゆっくり歩いてもいいんだろうけど・・・と思いつつ、なんとなくそのリズムから外れたくなく。

P4290035.JPG

毎年ご挨拶しているお地蔵さん。
また今年も来ましたよ。
今年は桜も早かったし、雨降りですね~~
話しかけながら撮影。
しかし、いい顔してますね。

P4290038.JPG

この車、農作業車?かわいいなぁ。
荷台にテント張って旅してみたいですね。
作業用なら山も登れるんだろう、たぶん。

P4290051.JPG

津南から、十日町を抜け、「川西坂(俺が勝手にそう呼んでいるだけです)」で段丘崖を登り、
川西へ入ります。
川西に入ったら楽しみにしているトン汁エイド。
毎年、このために参加していると言っても過言ではない?

このあたりが中間点になりますが、スタートから5時間が経過。
まぁ、いい調子かな。
だいたい去年と同じペースです。

P4290062.JPG

このまま上がってくれるもんだと思っていたのが、再び強くなる雨脚。
そっかー、傘ね。
どうせ道路を行くウォーキング大会なんだから、傘って手もあったなぁ。
雨具も快適ですが、どうしても顔が濡れるので。

千手観音に着き、大会中に初めて(だと思う)境内に入ってみる。
久しぶりに境内に入ったので、見えるんだっけ?と覗き込んで見ましたが、
あんまりよく見えませんでしたね。
この先の道中の無事を願う。

P4290066.JPG

いつも一直線に水仙が並んでいるのですが、どうやら桜にも遅ければ、
今年は水仙にも遅いようで・・・・・・
なにげに楽しみにしているのに、これまたさびしいなぁと思いながら歩く。

P4290065.JPG

嬉しいことに、まだ咲いているものもあって、それだけでテンションが上がる。

走って参加していた頃は、このストレートで25kmの部の大量の参加者に、
「50kmだって!」とゼッケンを指されまくったもんですが、近年はほとんど人に会わない。

P4290068.JPG

日が射してきたなーと見上げると、ハート型の晴れ間。

P4290070.JPG

「30kmの壁」(俺がそう呼んでいるだけです)まで来ました。
相変わらず速足継続。もうこの調子で行ってしまおう。

この坂の先に「ゴールまで残り19km」の表示発見。
そんな中途半端な数字ださんで、坂のとこに「残り20km」で出しとけばよくない?
色々看板設置にも苦労があるんでしょうか。

P4290072.JPG

「30kmの壁」を登りきって、十日町方面を振り返る。
雨は降ったりやんだり。

P4290079.JPG

真人でふたたびトン汁をいただく。
ここは本来、「津南50km」のトン汁ポイントではないのですが、
毎年、「食べて休んで行って」と言っていただき、大盛りで用意してくれるので、
ありがたくいただきます。
ここのトン汁は山菜が入っているのが特徴です。
あまりに盛りが良くて、いつも受け取った瞬間、カップを割ってしまうので、
今年は慎重に受け取りました。

P4290085.JPG

現在、全面通行止めになっているところ、ここだけコース変更になるのかな?
と思っていたんですが、着いてみたら、堂々の直進矢印。
まぁ、祝日で工事は行われていないので、いいのかもしれませんけど。
現在、道路の拡幅工事中のようです。たしかに歩道がなくて狭い路側帯しかなかったよな~

P4290088.JPG

越後川口インターのそばを通過し、さぁ、残り10kmをきってからの最大の難所、
山本山に突入です。

P4290093.JPG

えげつない斜度の坂が続くのですが、ペースを変えずにえっさえっさと登る。
ここでランニングしたら、坂に強くなれるんだろうなと思うけど、
練習に来るにはちょっと遠いんですよね。
ちょっと走ってみる。おお!?走れる!?
うーん、やっぱり春のウルトラに向けて走りこんだ成果はちゃんとあるんだなぁ。
・・・・・・富士五湖はダメだったけど。
伊豆大島からの回復中に無理して、以来足が痛むので、さすがに走るのはすぐやめました。
これでまた悪くするわけにいかないし。

P4290096.JPG

山本山の坂、登りきりました。(山頂は別の所です)
菜の花畑もいい感じに育っていました。
やはり今年は全般的に「ちょっと早い」んでしょうかね。

山本山は登ったら今度はすぐに急な下りに変わります。
ここでは走ることはせずに、地道に下ります。

JRの水力発電所が15時まで特別公開されているのですが、
ちょうど着いたのが15時頃で、今年は行けませんでした。
nariさんによると新幹線ストラップがもらえたそうです。
やはり「津南50km」で見学しようと思うと、多少走ってこないと間に合いませんね。

P4290107.JPG

小千谷の町中に入りました。
しばらく段丘崖の縁を歩いていきます。
さすがに疲れの色が出てきますが、まだまだペース一定で。

ここもまた、桜の時期が遅くなると、とてもきれいなところです。

P4290112.JPG

ゴール地点の「小千谷サンプラザ」に到着。
ゴール受付で、ゼッケン番号を申告。
記録は9時間と5分でした。
去年も完全ウォークでしたが、今年は早歩きで来たため31分早い到着になりました。
(おかげで翌日激しい尻の筋肉痛になり、動くのがつらかった・・・)
これで6回目の完歩です。
雨の河岸段丘ウォークでしたが、6回目とのなると雨降りも見慣れた風景にいいアクセントでした。
時折雲間から射す眩しい光もきれいで、楽しめました。
やっぱり好きだなぁ妻有。
初参加だったnariさんにも気に入っていただけたようで、河岸段丘ウォークファンとして嬉しい限り。


来年は、第30回大会となるようで、なにか記念大会になるのでしょうか?
もちろん来年も「津南50km」に参加し7回目の完歩を目指します。

【OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough】


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 1

Viagra vs cialis vs levitra

沒有醫生的處方
prix cialis once a da http://cialisvonline.com/ Cialis online
by Viagra vs cialis vs levitra (2018-04-15 01:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

五頭山山開き昇る太陽 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。