SSブログ

石巻の夜景 [旅行記]

何度か足を運んだことはあったものの、具体的にどこかを見たということがなかった石巻。
今回も松島を出て、そのまま石巻まで来たものの、日も暮れてしまい夜に。
コンビニで、「なんでここまで来て、コレ食ってるかな!?」と思いつつ、地元のせんべいを食べながら、
どうしようか思案。
とりあえず「石巻 夜景」なんて、スマホで検索してみるとヒット。
そんなに遠くはないようだと移動開始。
石巻の市街地に入ると、暗闇の中、いまだに家の土台だけ残っている様な傷痕が、
あちこちで目に入る。
これまで石巻の町の中では見たことがなかったけど、やはりまだたくさんの傷跡があるよう。

DSC07988.JPG

やってきたのは、石巻の町を見下ろすことができる、日和山公園。
その名前からして、昔から港を見下ろす重要な場所だったのでしょう。

だいぶ暗いですが、中央に川の中州のような場所があって、
そこで一番輝いている建物が石ノ森章太郎の記念館のようです。

DSC07992.JPG

新潟市の日和山と違って、大きな公園として整備されていますが、
時間も遅いこともあって、誰もいない。
それなりに外灯はあるのですが、見知らぬ土地だとちょっと怖い。

太平洋方面。
アーチを描いている光が日和大橋。その先の等間隔に並んでいる光は、
沖の漁船の灯りと思われます。

DSC07996.JPG

かなり急な石段。
日和山公園にある神社の参道だと思います。

誰もいない公園を、三脚抱えて歩きまわる。
きっと、あの日もここにはたくさんの人がいたんだろうなぁと思いながら。
(そういったことが記された案内もありました)

DSC08013.JPG

日和山の上の方は、そこそこ外灯があるのですが、
下の方まで降りてくると、暗闇が広がります。

ガサガサガサっと音がして、タヌキが飛び出し、駆け抜けていきました。
心臓に悪いです・・・・・・

DSC08006.JPG

振り返れば、かなりの階段です。

多くの方が、着の身着のままでこの坂を駆け上がったんでしょう。

DSC08009.JPG

俺でも一気に上がろうと思うと息がきれます。
段も大きく、お年寄りや子供にはちょっときつそう。
それでもあがらなければならなかった。

DSC08014.JPG

高い高い壁のようにも見えてくる。

DSC07998.JPG

神様ってやつは、俺のように信仰心のない奴にも、
あんな災害の時は、手を差し伸べてくれるんだろうか??
なんて思ったり。

DSC08017.JPG

日和山公園にある「鹿島御児神社」
遅い時間だというのに、参拝していく方がいらっしゃいました。

DSC08007.JPG

再び、鳥居から階段を見下ろす。
夜景よりも、あの日のこの階段のことを考え出したら、なんだか階段ばかり撮っていた。


【α7 II】+【70-300mm F4.5-5.6 G SSM】【Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS】
     【Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS】【Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA】

2016.3.15撮影


タグ:α7 II 宮城県
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。