SSブログ

今日も元気に [山歩]

とても苦手な事務手続きを片づけ、そのストレスを解消するために、
今日も元気に・・・・・・

DSC06657.JPG

弥彦山。

久しぶりに角田山もいいかなぁと思いつつ、ついクセで弥彦まで来てしまいました。
しょっちゅう来ているようですが、安心してください。
まだ今年2回目ですよ。

DSC06665.JPG

このところずっと雪が続いていて、さすがに積雪が増えていました。
2合目あたりで、もう滑り止めつけても木を傷めない深さになったな~と思いましたが、
結局、5合目の鳥居にて、簡易アイゼン装着。
今シーズンもお世話になります。2,000円で驚きのグリップ力!

DSC06668.JPG

弥彦山は雲に覆われていて、絶えず小雪がちらちら。
雲が薄いのか、時折、太陽の存在を感じられました。

今回は身軽に荷物なし。カメラもコンデジにしようかと思ったんですが、
悩んだ挙句に結局、肩から下げていました。なんも防水対策もせず。
結構、ラフに使ってます。

DSC06669.JPG

もう登山道は見えませんが、まだ杭は見えていますね。
岩場だろうが、階段だろうがみんな雪の下なので、
6合目あたりになると、全部登り坂。
でも、足場を考えなくていいので、そういう意味では歩きやすい。
体力、脚力使いますが。

DSC06680.JPG

9合目です。もちろん佐渡は見えません。
矢印はありますが、矢印の方には下れませんのでご注意ください。
「あっちに見えるよ」という意味ですから。

DSC06681.JPG

階段、消えました。
まだ手すりが見えていますが。

DSC06683.JPG


DSC06709.JPG

「里見の松」の温度計でマイナス3℃でした。
動いている分には、自分で発熱して汗ダクなので気になりませんけど。
止まると、防寒装備をしているとはいえ、冷えは感じます。

DSC06688.JPG

尾根道は海からの風が吹き抜けるので、木々も凍りついています。

DSC06703.JPG

樹氷にはなりませんが、エビのしっぽくらいなら弥彦でも見られるようです。

お、と思ってカメラを向ける時は止まっているのに、
シャッターを切ろうとすると揺れるのはなぜでしょう・・・・・・

DSC06694.JPG

山頂から。
真っ白な世界が広がっているかと思いましたが、
意外と、寺泊の街並みは見えていました。
柏崎のあたりは陽が射しているのか明るいようですし。

DSC06695.JPG

すっかり縁結びで有名になってきた気がします。

奥宮には弥彦神社の神様、天香山命(アメノカゴヤマノミコト)と、
その妻である熟穂屋姫命(ウマシホヤヒメミコト)が夫婦ならんで祀られていて、
これって珍しいんだそうで、そこから縁結びにつながったようです。

DSC06697.JPG

新潟市方面は、真っ白でした。

下山は、元気にほぼ駆け下ってきました。
ただ簡易アイゼンのバンドがゴムのためにずれるみたいで、
ちょっと走っては確認という繰り返しでしたが。
まぁ、他に登山者もいるので、あんまり走っても迷惑になりますしね。

さて小雪とされるこの冬ですが、雪山どれだけ楽しめるでしょうか。
とりあえず、久しぶりに角田も行きたいですね。
もう、いつから行ってないんだ?ってくらい行ってないんですよね。


【α7 II】+【Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS】


タグ:α7 II
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

冬の弥彦山で福島潟 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。